ただ、話を聞いて欲しかっただけかと。

この記事を読んでとても共感をしました。
めんどくさがりやの私は、今までモヤモヤしてましたがスルーしてた気持ちがクリアになりました。


結局は、「ねーねーこんなことがあったのー」「ふーんそうなんだー」という会話をしたいだけであって、それについて「それは法律上では云々」とか「社会一般的には云々」とか「お前は間違ってるのだ」とかはまったく求めてないわけです。それに全然気がついてないんだなーと。


まず、人の話を飲み込んで「私はあなたを理解していますよ」というスタンスを取ってから、それから意見や薀蓄を話したらいいのに、すぐに自分の話をされたら「受け入れられてないな」と思うしかないですよね。せっかく沢山の知識を持っているのに非常にもったいないです。

そして、そのちょっとした事が「非モテ脱却」に繋がる大きなきっかけになると思います。

でもまあ、基本的にオタクは「自己満足&自己顕示(ゆがんだ形で)」という人が多いからしょうがないし、私はそれを否定するつもりもないですけどね。ときどきとっても可愛いなあと思うこともありますしね。


自分も、こういうことについては無頓着なので、気をつけようと思いました。